カテゴリー
月別アーカイブ
すみません、まるで宣伝ですが…2015.8.25.
仕事柄、色々なメカデザイナー様とお仕事をする事が有ります。
このところでは、やはり、大河原先生の、大河原邦男展の画集に、「大河原邦男WALKER」、「メカニックデザイナーの仕事論、ヤッターマン、ガンダムを描いた職人」と、立て続けに著書が出ていて、非常に勉強になります。
まあ、そもそもこの人に憧れて今の仕事をしている私としては、今まで出ていた画集も押さえてますし、方々のインタビューも、いちいち拾って読んできましたし。ご本人に直接お伺いした事も含めて、何度も読んで来た内容の再確認でしかない部分も有りますが、やはり、スゴイ人です。
そんな中で、今回ご紹介するのは、これ。
やまだたかひろさんの画集「メカニカルデザイン解体新書」。
この人もまた、スゴい人です。
世間的には、ライジンオーをはじめとした、エルドランシリーズで有名な方ですが、実は、仕事の幅は非常に広く、玩具、ホビー系の仕事もされている上、そちらの方向性に対しても、そもそも非常に造詣が深い方です。
そもそも、昔「GEAR戦士電童」という作品で、サンライズ側のデザイナーとして参加されていて、そこで初めてお知り合いになったのですが、その後色々と現場でご一緒する機会があり、私から仕事をお願いする事もちょこちょこ出始め、最近はガンプラのパッケージイラストなど、ご一緒させてもらったりしています。
まず、人としてしっかりされている。これが、凄い。
で、立ちポーズが上手い。
しかも、1枚絵も、凄く上手い。
線が綺麗なんです。
で、デザインも上手いのですが、それ以上に、仕事の条件付けの中で、きちっと条件を守った上で、最大限のデザイン付けをしてくださる。
その辺の安心感がスバラシい。
まあ、とにかく、一度手に取って見てみてください。
デザインの勉強をする上で、非常にいい参考書になっています。
今度仕事お願いするときには、本にサイン貰うんだ。
ちなみに、先日発売になった、SDBFの「紅武者」
これ、ビルドファイターズ版のアニメ用デザインは、寺島さんなのですが、実は、「超戦士ガンダム野郎」当時に、やまださんがデザインされたキャラクターで、今回パッケージイラストは、満場一致でやまださんご本人が描いてくれました。
そう聞くと、なんか、欲しくなるでしょ。
そんな仕事のディレクションをさせていただく機会をいただいた事にも、感謝。
お盆休みが終わって、再起動。2015.8.18.
お盆休みが明けました。
お盆休み明けって、あけましておめでとうでも、今年もよろしくでもないので、なんか微妙な空気になります。
そんな、盆明け。
ただ、会社再起動のブログ更新が遅れたのには、ワケが有るのです。
ぶっちゃけ、休んでない…。
休み前にいっぱい宿題貰っちゃいまして。
とは言え、最初の2日は家族サービスで旅行等行ったりしたのですが。
残り三日は、怒濤の仕事。
描いても描いても終わらないスケッチのラッシュ。
で、最後の一件が、今日の午前中でようやく終わって、休み前から着手したくて仕様がなかった仕事のラフだけ切って、納品打ち合わせに外出。
結局、夜の8時まで喋りっぱなしで、一日が終わる訳です。
その間も,休み明けだって事で、新規発注がいっぱい。
うう、やっぱり仕事が終わらない。
頑張らねば。ねばねば。
そんなワケで、夏休みも終わって正常起動のアストレイズを、今年後半からも、よろしくお願いいたします。
人を呪わば…2015.8.11.
お盆です。
お盆ですが、だからといって、怖い話をするのでは有りません。
怖いと言えば、最近の猛暑で、近所の家の軒先に置いてある、キュウリやナスの馬たちが、すでにしおれてしまっているその姿が、この夏の暑さを思い知らせてくれて、怖いっちゃ怖いんですけどね…。
閑話休題。
怖い話ぢゃないのです。
お盆前と言えば、仕事の発注です。
もう、大変。
方々から様々な発注が来て、それを回そうとすると、大概夏休み中に働く事になる。
そういう物だ。
同時に、外部のスタッフとのやり取りが途切れるので、外部スタッフの収入確保の為にも、程よい休みを用意しつつ、会社が休みの間に回す仕事を用意して、発注を掛けまくる。
つまり。
自分自身がクライアントから夏休みを潰さざるを得ない仕事を貰い、ヒ−ヒー言いながらも、自分からの発注を受ける外部スタッフには仕事を次々投げ込む。そして、外部スタッフも、お盆休みもなく、ヒーヒーと仕事をする事になる。
これが、人を呪わば穴二つ。
という事ですよ。
自分が休みが無くなっていくと嘆きながらも、外部のスタッフには、休み中の仕事を投げつける。
悪ですね…。
でも、コレが毎年の事。
毎年こうやって、大量の資料を持って帰宅する。
あとは、程よく家族サービスをしつつ、少ない時間の夏休みをどう時間を組み立てるか。
それは正直、平日の仕事組み立て、難易度が高いです
でも、頑張んないと。
腹をくくって、まずは今年の前半戦。お疲れ様でした。
ヴィルキス、発進です。あと、レッドフレームもね。2015.8.9.
お盆商戦と言うのが有りまして。
7月20日からの夏休み商戦は、小学生を中心とした児童向けの玩具を中心とした商戦期。
8月15日を見込んだ出荷分は、所謂盆商戦。
お盆にヒマになる大人を含むお客さんに向けた商戦って事でしょうかね。
昔はなかった概念ですけどね…。
そんな商戦期に、弊社としては、まあ、他にもちらほら有るのですが、やはり皆さんに紹介しておかなくてはならないのが、この2アイテム。
ROBOT魂ヴィルキス
そして、
RGガンダムアストレイレッドフレーム
なんといっても、ヴィルキスは,言わずと知れた、クロスアンジュの主役ロボ。
阿久津さん久しぶりの、テレビアニメ主役の商品化。
ROBOT魂的にも、新番組からの久しぶりの商品化。
嬉しいですね。設計中に、後ろから「ここの形さあ…」と話しかけてくる、微笑ましい(笑)環境の中、取りまとめに恐ろしい苦労をした代物です。
出来上がってからの感動もひとしお。
色んな血反吐を吐きました。
RGも、最初の立ち上げ時以来の、本格的な開発参加。
フレームの構成に、マーキングデザイン、設計データのチェックを阿久津に直接みてもらったりと、色々とお仕事をさせていただきました。
どちらも発売は同日。
みなさま、ぜひ、お手元に。
ああ、あと、これも発売一緒じゃなかったっけ。
スターウォーズコンバージ、2弾!
でも、この辺で紹介しているのは、弊社の仕事的にはほんの少しなんですよ。
一応、名前が出ている商品なので、紹介していますが、言えない仕事はもっといっぱい。
商品化された商材もいっぱい。
やっぱり仕事は、製品化されて、店頭に並んでなんぼですね。
大河原邦男展、行ってきました!2015.8.7.
行ってきました!
大河原邦男展。
偶然なんですけどね。とあるルートで、客として入れてもらえる事になりまして。
嬉しいのなんのって。
そもそも休日に行けないか、と思ってはいたのですが。
家族で行く内容でもないし。
じゃあ、仕事の合間を縫って、クライアント様にいった帰りに、寄り道するとか。
色々考えていたのですが。
呼んでもらってらって感謝多々。
なんと言っても大河原先生。ボクは、この人に憧れて、玩具のデザイナーになったのです。
もう、神ですよね。
直接お話しした事も、何度かはありますが。
そんな訳で、行って来たのですが…。
この猛暑でしょ。
あついのなんのって…
で、昼過ぎぐらいから、池袋の業者さんに打ち合わせに行って、そこから浅草に行って納品打ち合わせ、そこから上野に向かう訳ですが、打ち合わせの都度、色々資料を渡されて、鞄は重いし、暑いし。
そんな中、いつもの様に、馬鹿をやる訳です。
上野の森美術館の場所を間違える。
いっぱい有るじゃないですか。美術館。
よりによって、一番遠いところまで行ってしまい、必死で戻る事に。
しかも、もう少しってところで、開演。
呼んでいただいた方も、先に入ってしまい、やむを得ず、合流していたうちの社員を呼び出して、なんとか中に入れてもらう訳です。
中はもう、関係者だらけ。
あの人やらこの人やら、懐かしい人やら顔を合わせたくない人やら。
最後には、メカデザイナーの石垣さんと、ウチの社員と、TT社のトランスフォーマーの開発マンと4人連れで、わいわいと移動。
ぐるり回って、感動ひとしおの上、
終わって、呼び出されていったところ、
顔見知りのデザイナー様やら、業界関係者やらと一緒に飲みにいく事に。
その場の話が楽しいのなんのって。
ここでは書けない事ばかりですが(笑)
ひとしきり美味しく飲んで、ヘベレケになって帰るボクでした。
税務調査。びっくり!2015.8.7.
たかだか設立3年の小さな会社ですよ。
ホントに小さな会社です。
なのに。
だのに。
税務調査だそうです。
いやあ、ビビったのなんのって。
どのぐらいビビっていたかと言うと、税務調査で仕事が止まってしまう!しかも資料の整理も終わっていない!ってんで、前日徹夜して、イラスト仕上げて資料まとめて、別件の提出物まとめて、朝自宅を出る前にすべてメール納品して、いざ、とほぼ貫徹で挑んだところ、一日間違えていて、その日は来なかった、ってぐらい、ビビってました。
アホですねえ。
そんなワケで、一昨日昨日と,クールビズ仕様のスーツのおじさまが二人、やってきました。
こちらは、メッシュのシャツにジーパンのラフなスタイル。この段階で、なんか負けている気がする。
で、色々お話をば。
税理士先生からは初日の午前中だけしっかり対応をすれば、あとは通常業務で大丈夫、という事では有ったのですが。
我々は、仕事で絵を描くのですよ。
それなりの集中が必要です。
それが、ひょいひょい質問だコピーだこれこれこの資料だの言われると、実作業はほぼ無理。
その上で、夕方は納品打ち合わせで出かけてしまうので、全然仕事が手に付かない。
しかも、週頭の無駄徹夜のせいで、家で続きを、と持って帰っても、そもそもスイッチが入らないし、寝てしまう。
結局、二日目の午前中で終わりはしたのですが、
その午後も、来客2件と納品とで、やっぱり仕事にならない。
あわわわわ。
夏休み前にアレ。
夏休み開けにコレ。
僕はいったい、何件の仕事を回さなくてならないのであろうか。
この先の体力に不安を感じつつも、今日も2時半に会社を出て,打ち合わせを3軒梯子したら、そのままとあるところに顔を出さねばならないので、直退状態。
あわわ。
どーしよー。
とは言え、時間がないのはいつもの事か。
B/Oって楽しい。2015.7.28.
B/Oってのは、電動玩具の事。
なんでそういうのか、そういえば知らない。
電動玩具は楽しい。
ゼンマイも楽しいし、フリクションも好きだ。
でも、物理動力では得られない、恒常的に安定した動力を生み出すモーターでしか出来ない動力ギミックを搭載した玩具は、やはりそれはそれで楽しい。
そんなワケで。こんな玩具を入試しました。
アームマシンVWS-01
バンダイ製 1984年の商品。
この時代、TOMYのZOIDSが市場を席巻し、各メーカーが対抗商品を色々繰り出そうとしていた時代ですね。ですので、非常に良質な商品が多いのです。
このアームマシン。
とにかく、パッケージがカッコいい。
80年代のSF感がてんこ盛り。
で、内容的には、キャタピラ駆動のリモコン動力のロボットボディに、胸中央にジョイントが有り、
アームユニット
シャベルユニット
ミサイルユニット
の3種のユニットを換装可能。それぞれを自在に操作する事が可能に。
それで、どんな遊びをするのかは、まあ、あなた次第、って所なんですけどね。
ただ、一つだけ、残念な事が。
こいつ、オークションでかなり安値で入手して、ひゃっほーって会社で開けたら…
そう。
これで判りましたでしょ。
そうなんです。こやつ、完成品だったのです。
いやあ、こんな商品が有る事は知っていたのですが、よもや完成品だったとは…
え?
なにが残念か判らないでしょうか。
僕はね、こういうものを、組み立てたかったのですよ。
モーターを組んで、ギアを組み付けて…。
それがしたかったのにっ!
ちょうど土日に手持ちのプラモデルを全部組んじゃったし。
もう、届いて、持って帰って、開けて、ワクワクしながら作ろうと思っていたのですよ。
だのに、完成品だとは…!
ショックです。
いやまあ、楽しいっちゃ楽しい玩具なんですけどね。
僕が勝手に勘違いして、勝手に期待して、勝手に期待はずれだった訳で。
なので、次は、レボルトをさがそう。
あれは、組み立てキットだった筈…!
エアゼロ、空気エンジンって、テンション上がる。2015.7.18.
ぼちぼち夏休み商戦。正確には、本日から、夏や罪商戦突入ですね。
なんといっても、筆頭はベイブレードバースト。コロコロのイベントの先行販売分ですでに遊び倒した後なので、売り場の動きが気になるところです。
他にも、同じくタカラトミーのGショット、ガガンガン。バンダイからは新しい妖怪ウォッチと、売り場のにぎわいてんこ盛りの中、意外とダークホースになるのでは、と期待しているのが、これ。ロ
エアゼロ
所謂、空気エンジンで、空気圧で高速走行するって言う代物。
これが、良い。
なんといっても、必死で自分で貯めた分の空気が、スピードに転化する、というのが素敵で有る。
エネルギーを、お金と交換して得る電池玩具と違い、自分の掛けた運動量は、=で走行距離とスピードに響く。
フライホイールも然りだが、やはり、こういう玩具はテンションが上がる。
昔、トミーが、シリーズ物として展開していた事も有り、
先日このスーパーバイクをゲットしたのですが、チョー楽しい。
まあ、こやつはスピードはそんなないんですけどね。
あと、バンダイからも、
おならで発進!!ゾロリカーなる商品もあり。これ、テレビにも登場したのですが、
空気エンジンをおならと言い張るあたり、流石ですよね。
で、今回のエアゼロですが、なんと行っても売りは、、うるさい。
「空気エンジン」なので、わざわざクリアーのピストンを作り、エンジンがサイクルしている様に動かし、さらに、空気の排出口に弁を付け、擬似的にエンジン音を出すのです。
これが、良い。心地よい。
まあ、今子供の車離れ、機械離れが激しい中で、この遊びがどのぐらいの価値になるのかは未知数ですが。
子供達が必死になって空気を送り込んで、走らせている様がみられたら、楽しいですよね。
ケータイ、洗濯しちゃいました。2015.7.11.
昨晩、そろそろ風呂でも入って寝ようかと。
そんな時間、奥さんの悲鳴が。
なんだなんだ、と悲鳴の有った洗面所に駆け込んだところ。
洗濯の終わったドラムの奥から、ピッカピカになった愛用の携帯が。
愛用のケータイといっても、ただの携帯ではないのです。
まあ、だいぶ使い込まれた、ボロいガラケーですよ。
アストレイズの会社創設の頃から使っている、まあ、会社の受発注の生命線とも言える電話な訳です。
ぶっちゃけ、古馴染みのクライアントは、会社の外線にではなく、ほぼほぼケータイにかけてくるぐらい。
逆に、あんまり社内に居ないので、その方が正直助かるのですが…。
そんな携帯ですよ。
それが、ああ、お釈迦。
ジャケットの胸ポケットに入れてたんですよね。
自分の失敗ですよ。
で、朝になって、乾いたら、なんとかならんかな、と。
起きて、確認。
充電器に繋ぐと、うっすらとキーが光り、それっきり。
液晶には、はっきりと水没の跡が…。
水没だもんなー。データもパーじゃん。
パーやん。パー子。ブービー。
とにかく、どーしようーか考える。
まずは、会社の全てのアドレスに、朝一ソフトバンクショップに寄ってから、行きますと。
ケータイ、壊れちゃった。と。
で、朝の電車。
ソフトバンクショップは、会社のある駅から、前の駅との間ぐらいの場所。
ちょうど一つ前の駅で、電車がなんだか止まってしまう。
よし、歩こう。
少し重たい気持ちで、朝の町をテクテクと。
地下鉄の駅1つ分の距離。半分越えたぐらいのところで、ソフトバンクショップが見えてくる。
って、おい!
開店が11時から。
しゃべえ!
慌てて出社。基本9時半始業なので、結局、後から出社してくる社員達に苦笑いまじりで自ら説明。
なんだよ、朝の素敵なウォーキングして来ただけかよ…。
急いで、今日中にやり取りが必ず発生しそうなクライアントに、事情説明のメール。
すぐに小ネタで返してくる数名に、こちらからも小ネタで返す。
ああ、早く11時ならないか…。
手が付かないなりに、昼からの打ち合わせの準備だの、進行中の仕事の伝達だのわさわさと。
でもなんだか、仕事が手に付かない。
そりゃそうだよね。
で、11時。
ダッシュでソフトバンクショップに。
通話が多いので、通話が安く付いて、充電が長持ちするんなら、なんでも良いです。
という、雑極まりない注文で、結局渡されたのは、
カチッと開け閉めが出来る、あの心地いい感覚の慣れ親しんだ折りたたみガラケーではなく、
白い、板状の、アレ。
ああ、ギミックのない板はヤなんだよなー。
ケータイ捜査官だけって使っていた僕が、ついに、スマホデビュー!
一応、外出が多く、さらに外での通話が以上に多いので、電池の事を考えてのガラケーだったんですけどね。
スマホに、充電ユニット付ければ大丈夫っすよ。って感じで。
ホントかなあ。
そもそも、こいつ、どうやって文字打つんだ?どうやって着信出るんだ?
なんとか使える様になったところで、なんとか仕事クリア。
着信があるたびに、一人ずつ、電話番号を登録。これからしばらく続けていって、電話帳を復活させねば。
トホホ。
ちなみに、さらにオチが。
打ち合わせ先から直帰して、一息ついて、このブログを打ち始めて、ふと気付く。
やべえ、充電器会社に置いて来ちゃった。
なんだよー。
土日保たないかもじゃん。
と、考えてみると、充電ジャックが何かに似ている。
普段使っている、PC用のE-MOVLEのアレだ。
ってことは、ノートPCから充電できる?
あ、出来てる…。
なんだよ、スマホ、もっと前から使い始めてりゃ良かった…
そんなワケで。
コレを読んでいる身に覚えの有る人。
なんでもいいから着信ください。
番号登録します。
よろ。
最後は私信でした。
ガガンガン。ガガガンガガンガガガガガン2015.7.2.
ガガンガンです。
ちょーお気に入り。
誰のツボを狙ったのでしょうか。
ローラーダッシュで移動しつつ、腰だめに銃を構えて、重心を移動させながらターン。
どう考えても、最低野郎です。
最低野郎Aチーム。
もとい。
実はこいつ、タカラトミーのシリーズ的商品でして。
まずは、海外でヒットしたバトロボーグ。
パンチから剣劇に変わったサムライボーグ
廉価版の親指戦士。
脈々と続く、体幹入力でバトルが可能な、バトルロボットシリーズな分けです。
ですので、操縦も、操縦桿を傾けるだけで、左右へ自在にターン。
これで銃撃戦をやるっていうんですから、テンションはだだ上がりです。
でも、このガガンガン、なんと言っても、最大の売りは…
そう、クラタス参戦!
実はこれが初の玩具商品化。
あのクラタスが、自在にダッシュしつつ、銃撃戦。
もうたまらん。
こうなったら、次は、ぜひペッパーの参戦ですね。
期待しております。